ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
にゃにょっく商事
にゃにょっく商事
『のねに』♂ 只今外出中
(´ー`)ハラヘリーなヒト ↓
ナノック(Nanok) エクスプローラー・レジェンド
ナノック(Nanok) エクスプローラ ー・レジェンド
愛艇1号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー 【メーカー直送品】ジェミニ
フィールフリージェミニ


愛艇2号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー ムーブ
フィールフリー ムーブ


愛艇3号
(´ー`)ノ♪
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック

愛艇4号
(´ー`)ノ抽選でポチッと♪
ナノック(Nanok) ウェーブスピリットパドル FRPシャフト
ナノック(Nanok) ウ ェーブスピリットパドル

ツアー用
(´ー`)ノ♪
アクアバウンド フレア
アクアバウンド フレア

ジェミニ用
(´ー`)ノ♪
重いデス
NRS(エヌアールエス) アタックシューズ
NRSアタックシューズ

岩場もOK
(´ー`)ノ♪
滑りません
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST

にゃにょはDXで寝てます!
ヽ(´ー`)ノひろびろ~♪

2006年02月12日

晴れたり曇ったりの微妙な天気の中、自転車に乗り街の中心部へ。
今日の目的は実家のミシンの修理可否の確認。

いかにも「私、自転車乗りです。」みたいな恰好して街へコギコギ。

途中寄り道しながら30分程で街の中心部にある老舗のミシン屋へ到着。
建物はこぢんまりとしており、横幅4m弱ぐらい。
撮ってきたミシンの写真を手にいざ中へ。
中へ入るとさらに狭さ実感 笑)
入ってすぐ右手に同じ型のミシンがある。
その横にはさらに古いミシンが!(聞くと100年前のミシン)

部屋の奥(といっても4m弱)店主であろうオジ様が声を掛けてくれる。
一連の流れを写真を交えながら話すと、「大丈夫、直りますよ。」と言ってくれた。

そのあと短い時間だったがミシンの話をしてくれた。
・不具合箇所(推測)
・本体の取り外し方法
・ゴムの接続と調整
・足踏み式のミシンは最近のモノより優れていること。
・ペダルと連結させるゴム(1000円)は最近ではあまり取り扱って無いということ。
(このお店には在庫が有り、最近も購入者がいたと)
・実家から直接お店に送っても大丈夫で、修理後の返送料は無料だということ。
・もし修理代が1万円を超えるようなら同じ型式の新品(スゲェ)が1万であるよということ。


最後に名刺を頂いて帰路へついた。
ひさしぶりにホントのプロ(職人)を見た気がした。
早速実家へ連絡しよう。

【今日の教訓】
イイモノは長持ちする。

帰り道いつものミスドに寄り道 笑)
街ポタ






同じカテゴリー(街ポタ)の記事画像
ポタリング@目的無し
夕陽を観るポタリング
街ポタ(日曜買い物編)
街ポタ(続74式。)
同じカテゴリー(街ポタ)の記事
 ポタリング@目的無し (2007-01-08 11:16)
 夕陽を観るポタリング (2006-12-31 23:53)
 街ポタ(日曜買い物編) (2006-02-27 20:05)
 街ポタ(続74式。) (2006-02-19 17:30)

Posted by にゃにょっく商事 at 14:44│街ポタ
米食べんと(28)
この記事へのコメント
あ、野球少年さんだ。

あ、違った。

テキストは同感デス。
Posted by モると at 2006年02月12日 15:46
>そモ△(←たぶんコレが最終形)
掛かった 笑)

Posted by にゃにょっく商事 at 2006年02月12日 15:48
あ、野球少年さんだ。

だけどいつものにゃにょさんのイメージとは違いますね。
それ自体がパロディのような感じすらします・・・あっ失礼・・・

私も祖父の形見の時計を直してもらおうと
時計屋さんに行ったことありますが、
その時やっぱり、話をいろいろ聞いて、なるほどと思いました。
Posted by guitarbird at 2006年02月12日 15:49
>guitarbird△
ココだけの話ですが...
自転車の画像は既にウチの駐車場デス 笑)

ポタリングの意味を最近知りました。
こんにちは 外は晴天 にゃにょです。
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年02月12日 15:53
最終的にはリンクで判断(笑)。

こんにちは、那珂川ながれです。

流されちった(^^ゞ
Posted by そ at 2006年02月12日 16:22
”そ”はずるい 笑)

報告期待してマス。
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年02月12日 16:25
長いよ、昨日出かける都合で荒川はサワリしかやってないから(笑)。

それだけじゃ申し訳ないので…

那珂川予告:新キャラ登場っ。
Posted by モると at 2006年02月12日 16:31
こんにちは、お灸壮年です(ウソ)。

ポタリングっていいコトバだけど、カヌーの場合どう言うんだろ?
チョイ練(Copyright そるとさん)が近いけど練習でもないしー。
書くとき困るのですよ。自分の場合ツーリングと言う程じゃないし。
新語募集。
Posted by yamap at 2006年02月12日 16:32
チョイ漕ぎ→チョ漕ぎ
でどうでしょう?
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年02月12日 16:35
↑yamapさん、そりゃやっぱり川流れ(笑)。
Posted by モると at 2006年02月12日 16:35
>そモ△
まさかアレ出すの?
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年02月12日 16:36
ナチュで駄ポチ巡りする事→ポチリング(まんま)
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年02月12日 16:37
>チョ漕ぎ
>川流れ
コレは流行らんなぁ(^.^;)ここだけで使おう・・・。

>ポチリング
これはヘタしたら2006年流行語大賞審査員特別賞に・・・!(ムリ)
でもナチュ内で流行るかも。
Posted by yamap at 2006年02月12日 16:57
>チョコぎ?

時節柄義理チョコのやうだ。

川流れはカッパだし(´へ`;)

ポチそのものは既に派生系多々だし、そういう意味ではもう流行ってる…かな?
Posted by モると at 2006年02月12日 17:04
湯船に肩まで浸かってマス。
こんにちは にゃにょデス。

既にお風呂携帯と化してるG'zOne 笑)

チロルチョコ換算は楽デス。
Posted by にゃモ at 2006年02月12日 17:12
>お風呂携帯と化してるG'zOne
そーです。コレのおかげで露天風呂の写真が撮れた。
でも、ケータイってシャッター音消せないから、近くにお客さん居たらダメなのよねぇ。ヤバイ人と間違われる(^_^;)。
Posted by yamap at 2006年02月12日 17:27
5円チョコ換算でお願いしマス。
〇木の菓子義理チョコで売上げ断トツです。
Posted by そ at 2006年02月12日 17:29
背面のスピーカーを指でギュッと押さえると
大分消音できるけど周りが静かだとさすがに 笑)
Posted by にゃモ at 2006年02月12日 17:32
え〜っと五円チョコって五円玉の
手足生えてるキャラの?
Posted by にゃモ at 2006年02月12日 17:34
そう、それをハコ買い。節分よろしく豆まき状態(笑)。
Posted by そ at 2006年02月12日 17:43
時節柄チョコを買う勇気がありません 笑)
Posted by にゃモ at 2006年02月12日 17:48
買う勇気いりません、貰ってください(笑)。
Posted by そ at 2006年02月12日 17:53
*にゃもさん、そさん
私は時節柄を気にしない人間なので、チョコ買えます(笑)。

*yamapさん
ポチャリングでどうでしょう・・・単なる改作ですが・・・
Posted by guitarbird at 2006年02月12日 18:13
ぎたばさん、じゃ、思う存分買ってください。
Posted by そ at 2006年02月12日 18:17
そると△、じゃ、思う存分ポチャって下さい。
Posted by にゃモ at 2006年02月12日 18:20
いや細いよワタシは(笑)。
Posted by そ at 2006年02月12日 18:33
あ、そっち 笑)
Posted by にゃモ at 2006年02月12日 18:35
(・・?)
なんでこんなハナシに??(笑)。
Posted by そ at 2006年02月12日 18:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
街ポタ
    コメント(28)