2009年02月01日
とは言え、まだまだ使い込みますが。
外履き用のSKYと家履き用のLM(手前側が新品)
SKY(旧品)は野遊び屋△で。
LM(旧品)はモンベルクラブ渋谷店で購入。
購入当時、周りは出始めたCROCSが主流で、waldies履いてるヒトなんてほとんどおらず。
丸い穴のデザインがが嫌いなんじゃー (`△´)/ ムキーッ
↑
青年の主張 笑)
SKYの方は今何年目だっけ?
さすがに底はすり減ってきて、割れも出始めてきたけど。
コストパフォーマンスの高いサンダルではあります。
新しい方はホックが樹脂から金属に変わったんですな。
新しいLMはこの間のナチュの投げ売り980円で。
新しいSKYはその1週間前のナチュの安売り2200円で購入。
なんでやねん(`△´)/ ムキーッ
↑
妄想ではなく被害 笑)
タグ :waldies
この記事へのコメント
おはようございます^^
へえ!いいなあ安売りしてたんですね。
わたしはこれのSANDが欲しいんですが、いつチェックしても3780円ですよ。
間が悪いらしい......(ーー;)うーむ
へえ!いいなあ安売りしてたんですね。
わたしはこれのSANDが欲しいんですが、いつチェックしても3780円ですよ。
間が悪いらしい......(ーー;)うーむ
Posted by harry
at 2009年02月02日 09:44

( ・ω・)ノ その怒りが追加購入へのスイッチを入れちゃったんですね(笑
↓
そういう意味でもナチュに「釣られている」と思う。
ちなみに私も今期用の防水防寒ウェアを¥5980で購入。その後¥4980になったときにムキー(AAry)になったが、さらに¥3980になったときに予備として買おうかとマジに悩みました。
が、あっという間に売り切れてました(泣
↓
そういう意味でもナチュに「釣られている」と思う。
ちなみに私も今期用の防水防寒ウェアを¥5980で購入。その後¥4980になったときにムキー(AAry)になったが、さらに¥3980になったときに予備として買おうかとマジに悩みました。
が、あっという間に売り切れてました(泣
Posted by すった
at 2009年02月02日 09:48

うう、今見ると寒そう・・・(笑)。
こんにちわ
こんにちわ
Posted by guitarbird
at 2009年02月02日 11:08

(´▽`)
↑
簡単に釣られます
↑
( ・ω・)ノ←かつてのキャッチフレーズ
↑
簡単に釣られます
↑
( ・ω・)ノ←かつてのキャッチフレーズ
Posted by (´▽`)そると at 2009年02月02日 17:25
>>間が悪いらしい......
まぁまぁ(´ー`)ノ(ーー;)うーむ
↑
や、特には 笑)
まぁまぁ(´ー`)ノ(ーー;)うーむ
↑
や、特には 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2009年02月02日 22:42
>>そういう意味でも
あんま関係なくてよ(´ー`)ノ(・ω・;)
↑
NBのシューズ5980で買って最終的に2480まで下がったときにはさすがにアレ 笑)
あんま関係なくてよ(´ー`)ノ(・ω・;)
↑
NBのシューズ5980で買って最終的に2480まで下がったときにはさすがにアレ 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2009年02月02日 22:44
>>今見ると
(´ー`)年中履いておりますなぁ 笑)
こんばんは
(´ー`)年中履いておりますなぁ 笑)
こんばんは
Posted by にゃにょっく商事 at 2009年02月02日 22:44
>>簡単に釣られます
(´ー`)あてにならないカウンターに並ぶ名言ですなぁ 笑)
(´ー`)あてにならないカウンターに並ぶ名言ですなぁ 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2009年02月02日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。