2006年03月20日
通常離陸前に非常時の対処等の説明がモニタと音声で行われるのだが、
音声の不具合で急遽お姉様方による実演となった。
ちなみに機内はガラガラで席の移動もokであった。
(※バランスの関係で一部指定アリ)
左右の通路に2名ずつ計4名がスタンバイ。
(※この時点で滑走路を移動中。)
1.シートベルト
2.酸素マスク
3.ライフジャケット
4.非常用脱出口
以上の説明をモニタで見るのと同じ様に、且つテキパキと実演。
終了後気付いたのだが、ソレ用のセットがちゃんと準備されていた。
相方と2人、目をキラキラさせながら感心しきり。
実に良いモノ見させて頂きました(´ー`)
因みにお子様連れの場合オリジナルグッズを貰えるので、
相方に要望しましたが、にやっとして却下されました。(ーー;)残念
音声の不具合で急遽お姉様方による実演となった。
ちなみに機内はガラガラで席の移動もokであった。
(※バランスの関係で一部指定アリ)
左右の通路に2名ずつ計4名がスタンバイ。
(※この時点で滑走路を移動中。)
1.シートベルト
2.酸素マスク
3.ライフジャケット
4.非常用脱出口
以上の説明をモニタで見るのと同じ様に、且つテキパキと実演。
終了後気付いたのだが、ソレ用のセットがちゃんと準備されていた。
相方と2人、目をキラキラさせながら感心しきり。
実に良いモノ見させて頂きました(´ー`)
因みにお子様連れの場合オリジナルグッズを貰えるので、
相方に要望しましたが、にやっとして却下されました。(ーー;)残念
この記事へのコメント
おはようございます、guitarbirdです
席の移動OKというのは、はじめて聞きました。
席の移動OKというのは、はじめて聞きました。
Posted by guitarbird at 2006年03月20日 06:21
お早うございますヽ(´ー`)ノ
数える位しかいなかったので
センターの三人掛けは前方からガラガラ 笑)
数える位しかいなかったので
センターの三人掛けは前方からガラガラ 笑)
Posted by にゃモ at 2006年03月20日 06:34
じゃあ、真ん中3人掛けのひじ掛け倒して寝れたかも(笑)
Posted by guitarbird at 2006年03月20日 07:01
全員寝てもだいじょぶっぽい(´ー`)
Posted by にゃモ at 2006年03月20日 07:16
やったぁ、寝台飛行機だ!
・・・だけど昼寝くらいしかできないですね、時間短くて・・・
・・・だけど昼寝くらいしかできないですね、時間短くて・・・
Posted by guitarbird at 2006年03月20日 07:23
言われてみれば...(ーー;)
寝るだけならスーパーシートでよさげ
ヽ(´ー`)ノ
寝るだけならスーパーシートでよさげ
ヽ(´ー`)ノ
Posted by にゃモ at 2006年03月20日 07:26
おひゃいヽ(´ー`)ノ。
羽田〜福岡間で真ん中の席、全部ひじ掛けをあげて寝たことあるそるとデス。
あれは楽チン(*^∇^)/
羽田〜福岡間で真ん中の席、全部ひじ掛けをあげて寝たことあるそるとデス。
あれは楽チン(*^∇^)/
Posted by モると at 2006年03月20日 08:12
おっとなーっヽ(´ー`)ノ
ベルト独り占め
ベルト独り占め
Posted by にゃモ at 2006年03月20日 08:15
B747なので真ん中は4席だか5席はあるしぃ、アシスタントパーサーさんは毛布にスープもって来てくれたヽ(´ー`)ノ
あのベルトとバックルはカヤックに使えそう…なんてことは当時は考えてない(笑)。
あのベルトとバックルはカヤックに使えそう…なんてことは当時は考えてない(笑)。
Posted by そると at 2006年03月20日 09:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。