2008年08月05日
物心付いた頃から食べてたような気がする。
まぁ、あくまで気がするってだけで根拠も何もないので気にしないでクダサイ

ただし、紫はここ何年かで出てきた新製品
そういえばパッケージもちょっと前から袋入りに変わったなぁ
(以前は厚めのラップみたいなのでくるんでた)
あわしま堂(メーカー商品紹介ページへリンクしています)
■酒まんじゅう
紅:小豆つぶあん
白:小豆こしあん
紫:紫いもあん
今日は50円/コ (通常価格は55円)
サイズは直径90mmくらい
この記事へのコメント
おおーっ、酒まんじゅう?
私には馴染みがないかもしれない(^^ゞ
食べた事があるかもしれないんですが
あんまり見かけた事がないですね。
そちらでは有名な饅頭なんですか~?(^o^)丿
私には馴染みがないかもしれない(^^ゞ
食べた事があるかもしれないんですが
あんまり見かけた事がないですね。
そちらでは有名な饅頭なんですか~?(^o^)丿
Posted by nuts at 2008年08月05日 22:19
こんばんは
酒まんじゅうは真面目な話
大人になるまで食べたことがなかったです、
いや、ほんとに(笑)
ここにも紫が進出ですね。
酒まんじゅうは真面目な話
大人になるまで食べたことがなかったです、
いや、ほんとに(笑)
ここにも紫が進出ですね。
Posted by GBKT at 2008年08月05日 22:21
>>そちらでは
老舗メーカーの主力商品なのでSCには(多分)必ずアリマス
(´ー`)やめられない とまらない♪
賞味期限が3日なのでちと微妙
老舗メーカーの主力商品なのでSCには(多分)必ずアリマス
(´ー`)やめられない とまらない♪
賞味期限が3日なのでちと微妙
Posted by にゃにょっく商事
at 2008年08月05日 22:23

>>ここにも紫が進出ですね。
(´ー`)guitarbird△の記事に多大な影響を受けております 笑)
(´ー`)guitarbird△の記事に多大な影響を受けております 笑)
Posted by にゃにょっく商事
at 2008年08月05日 22:23

(´▽`)ゞ
↑
や、ボケが出なくて出遅れ(笑)
↑
や、ボケが出なくて出遅れ(笑)
Posted by (´▽`)そると
at 2008年08月05日 23:42

(´ー`)無理にボケんでもアレ 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2008年08月05日 23:45
酒饅頭って、読み方 「さかまんじゅう」?
皮がアゴの裏にくっつくよね?
Σ( ̄ロ ̄lll) わたしだけっ?!
皮がアゴの裏にくっつくよね?
Σ( ̄ロ ̄lll) わたしだけっ?!
Posted by りるっち
at 2008年08月06日 10:28

↑
書いて思った。
「アゴの裏」っておかしいよね(笑
書いて思った。
「アゴの裏」っておかしいよね(笑
Posted by りるっち
at 2008年08月06日 10:28

えっ、にゃにょさん酒OKでしたっけ?
Posted by Chum88 at 2008年08月06日 10:44
>>「アゴの裏」って
マァマァ(´ー`)ノΣ( ̄ロ ̄lll)
マァマァ(´ー`)ノΣ( ̄ロ ̄lll)
Posted by にゃにょっく商事 at 2008年08月06日 21:37
>>酒OKでしたっけ?
(´ー`)ちょびっとなら大丈夫デス
(´ー`)ちょびっとなら大丈夫デス
Posted by にゃにょっく商事 at 2008年08月06日 21:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。