ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
にゃにょっく商事
にゃにょっく商事
『のねに』♂ 只今外出中
(´ー`)ハラヘリーなヒト ↓
ナノック(Nanok) エクスプローラー・レジェンド
ナノック(Nanok) エクスプローラ ー・レジェンド
愛艇1号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー 【メーカー直送品】ジェミニ
フィールフリージェミニ


愛艇2号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー ムーブ
フィールフリー ムーブ


愛艇3号
(´ー`)ノ♪
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック

愛艇4号
(´ー`)ノ抽選でポチッと♪
ナノック(Nanok) ウェーブスピリットパドル FRPシャフト
ナノック(Nanok) ウ ェーブスピリットパドル

ツアー用
(´ー`)ノ♪
アクアバウンド フレア
アクアバウンド フレア

ジェミニ用
(´ー`)ノ♪
重いデス
NRS(エヌアールエス) アタックシューズ
NRSアタックシューズ

岩場もOK
(´ー`)ノ♪
滑りません
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST

にゃにょはDXで寝てます!
ヽ(´ー`)ノひろびろ~♪

2005年12月05日

● ツアー名:「がんばっていきまっしょい」キャンプツーリング
● 目的地:愛媛県今治市大三島町台の台海岸にあるロケ地跡に残る艇庫
● 後押しした言葉:「今月いっぱいで取り壊しぃ。」


今治港から大三島ブルーラインで大崎上島の木江港へ70分の小旅行。
現地で他のメンバーと合流。

◆am9:33 木江港近くの砂浜から出艇
海水冷たすぎっ∑( ̄□ ̄;) ネオプレンのシューズが欲しいぃぃ。
途中潮流に乗り11km/hで楽々移動。
カヤック日記20051203-04




◆am11:16 台海岸に上陸
軽く昼食(とか言いながら夜中の3時に作った大盛り焼肉弁当を1人で平らげる)
写真とか撮ったりしながら小休止。
気のせいか風が吹き始め波が荒れ気味に見える為、退散を決める。
カヤック日記20051203-04




◆pm00:02 出艇
リーダーの判断で帰りのコースを変更。
少し遠回りして帰る事に。
風・波・船舶に気を遣いながらゆっくりとしたペースで進む。

◆pm02:43 出艇場所に到着
無事にツアー終了

GPS上での漕移動距離20km。
みんなお疲れ様でした(⌒ ⌒)(_ _)

ロケ地の詳細はコチラから
全国ロケ地ガイド がんばっていきまっしょいロケ地ガイド


同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
20071125ツーリングまとめ
上陸@絵の島
気温8℃@カヤック
ナントカフェスティバル3
ナントカフェスティバル
親亀子亀
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 20071125ツーリングまとめ (2007-11-26 00:46)
 上陸@絵の島 (2007-11-25 11:58)
 気温8℃@カヤック (2007-11-25 09:39)
 ナントカフェスティバル3 (2007-10-03 23:43)
 ナントカフェスティバル2 (2007-09-14 17:27)
 ナントカフェスティバル (2007-09-13 02:22)

Posted by にゃにょっく商事 at 21:34│カヤック
米食べんと(1)
この記事へのコメント
おお、いい記事と同時(タイムスタンプは分まで一緒)にGIFで釣るような記事のっけてスミマセン。

あ、そうそう、例のパッキンこれですよ。このコメントのそるとURLに写真載せました。やっぱビニールっぽいです。

ということは、「使わないときはフタは開けとく」 これで対処おわりどす^^;
Posted by そると at 2005年12月05日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カヤック日記20051203-04
    コメント(1)