2005年11月28日
SONY公式アナウンスはコチラ
うーん時代の流れかねぇ( ̄∧ ̄;)
1987年3月生まれかぁ。
ちょっとだけ傾いた時期もあったけど僅差でMD発売→購入だったなぁ。
それより松下/フィリップスのdccはどこいった 笑)
アレはアレで良いモノだと思うのだが(当時はね)。
うーん時代の流れかねぇ( ̄∧ ̄;)
1987年3月生まれかぁ。
ちょっとだけ傾いた時期もあったけど僅差でMD発売→購入だったなぁ。
それより松下/フィリップスのdccはどこいった 笑)
アレはアレで良いモノだと思うのだが(当時はね)。
この記事へのコメント
DATかぁ、そっちのDATはすっかり忘れてたぁ^^
いっつもデータバックアップDATしか目に入らないしなぁ。
そういえば、この間、20年ぶりくらいにPanasonicのコデッキ動かしたらちゃんと聞けた。さすがにヘッドは若干磁気帯びて時々ノイズはいるけど…
昔の機械は優秀だぁ。
いっつもデータバックアップDATしか目に入らないしなぁ。
そういえば、この間、20年ぶりくらいにPanasonicのコデッキ動かしたらちゃんと聞けた。さすがにヘッドは若干磁気帯びて時々ノイズはいるけど…
昔の機械は優秀だぁ。
Posted by そると at 2005年11月28日 23:05
おぉっ!
言われてみればウチでもback-upにDAT使ってた 笑)
言われてみればウチでもback-upにDAT使ってた 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2005年11月28日 23:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。