2007年04月18日
分解するとこんな感じ。
■画像1
ここで問題が発生。
電池。
型番:CR2430
公称電圧:3V
寸法:Φ24.5×3.0mm なコイツ
(--;)...どこにも置いてないのよ。
ズラリと電池の並んだHCにも、家電量販店にも、大抵の電池は揃ってる会社の引き出しにも。
ちなみに、極々一般的なCR2032が流用できないかとも考えたけど0.2mm厚いので×。
※上記の理由から現在時計無し生活満喫中 笑)
この記事へのコメント
>時計無し生活
(´▽`)
↑
いいなぁ…
(´▽`)
↑
いいなぁ…
Posted by (´▽`) at 2007年04月18日 23:09
>(´▽`)
(´ー`)?時計してなかったハズじゃ...
(´ー`)?時計してなかったハズじゃ...
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年04月18日 23:17
>(´ー`)?
(´▽`)
↑
正確には『時計無しでもいい生活』がっ
↑
いいなぁ…
(´▽`)
↑
正確には『時計無しでもいい生活』がっ
↑
いいなぁ…
Posted by (´▽`) at 2007年04月18日 23:27
まぁまぁ(´ー`)ノ(´▽`)
↑
腹時計装備
↑
ありがちなオチでアレ 笑)
↑
腹時計装備
↑
ありがちなオチでアレ 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年04月18日 23:31
腹時計を貸そうと思いましたが既に出てましたね(^_^;)
フツーに時計屋さんで電池交換ってできないのでしょうか…?
そういえば昔…学生の頃、千円で買った時計が電池交換で二千円かかった時は泣けた(笑)
フツーに時計屋さんで電池交換ってできないのでしょうか…?
そういえば昔…学生の頃、千円で買った時計が電池交換で二千円かかった時は泣けた(笑)
Posted by モnuts at 2007年04月18日 23:45
>千円で
(´ー`)♪
↑
持ってる 笑)
↑
値段の割には使い勝手良くてアレですなぁ
(´ー`)♪
↑
持ってる 笑)
↑
値段の割には使い勝手良くてアレですなぁ
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年04月18日 23:51
まもなく、腹時計は、12時をお知らせいたします。
ぐぅ。
ぐぅ。
Posted by りるっち at 2007年04月18日 23:58
>まもなく
(´ー`)ん?
↑
終日12時でアレ 笑)
ぐぅ。
(´ー`)ん?
↑
終日12時でアレ 笑)
ぐぅ。
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年04月19日 00:19
>腹時計
(´▽`)
↑
大半がハラヘリ時間なので役にはたたんと(笑)
↑
おひゃい
(´▽`)
↑
大半がハラヘリ時間なので役にはたたんと(笑)
↑
おひゃい
Posted by (´▽`) at 2007年04月19日 06:28
〉(´▽`)
(´ー`)そうそう
↑
否定せず 笑)
おひゃうます
(´ー`)そうそう
↑
否定せず 笑)
おひゃうます
Posted by ■にゃモ at 2007年04月19日 06:34
うちも時計が止まってます・・・
それでも子ども番組を見てると大体の時間が分かるんですよね~(笑)
それでも子ども番組を見てると大体の時間が分かるんですよね~(笑)
Posted by むねりん at 2007年04月19日 08:27
我が家の時計はそれぞれ時間が違います♪
↑
さわやかに、言ってみたつもり
↑
さわやかに、言ってみたつもり
Posted by りるっち at 2007年04月19日 14:05
(´▽`)
↑
あ、でんちがき
↑
やるの忘れてた(笑)
↑
あ、でんちがき
↑
やるの忘れてた(笑)
Posted by (´▽`) at 2007年04月19日 20:51
■むねりん△
>子ども番組
(´ー`)たしかに わかります 笑)
↑
ツボ
>子ども番組
(´ー`)たしかに わかります 笑)
↑
ツボ
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年04月20日 00:25
■りるっち△
>我が家の時計は
(´ー`)電波時計に更新しちゃってネッ♪
>我が家の時計は
(´ー`)電波時計に更新しちゃってネッ♪
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年04月20日 00:26
■そると△
>(´▽`)
(´ー`)定番ですなぁ 笑)
>(´▽`)
(´ー`)定番ですなぁ 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年04月20日 00:36
数年前に時計屋に行ったら、無いと言われ、K量販店で、「これは電子辞書に使われてますよ」と解り、あっさり購入できました。先日、また、電池切れに。
新しくできたE量販店にCR2430を買いにいったらパナソニック電池しかなく、CR2430に対応したパナソニックの型番が解らないの一言。そんなんでよく家電屋やってるなと思いました。
新しくできたE量販店にCR2430を買いにいったらパナソニック電池しかなく、CR2430に対応したパナソニックの型番が解らないの一言。そんなんでよく家電屋やってるなと思いました。
Posted by fzj78 at 2007年06月10日 00:51
>電子辞書に
(´ー`)ほうほぅ
>CR2430に対応した
(´ー`)って下4桁同じなら適応じゃないのですね 笑)
↑
最終的に電池蓋及びOリングも消耗品と考えアウトドア屋で買っちゃったヒト
(´ー`)ほうほぅ
>CR2430に対応した
(´ー`)って下4桁同じなら適応じゃないのですね 笑)
↑
最終的に電池蓋及びOリングも消耗品と考えアウトドア屋で買っちゃったヒト
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年06月10日 01:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。