ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
にゃにょっく商事
にゃにょっく商事
『のねに』♂ 只今外出中
(´ー`)ハラヘリーなヒト ↓
ナノック(Nanok) エクスプローラー・レジェンド
ナノック(Nanok) エクスプローラ ー・レジェンド
愛艇1号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー 【メーカー直送品】ジェミニ
フィールフリージェミニ


愛艇2号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー ムーブ
フィールフリー ムーブ


愛艇3号
(´ー`)ノ♪
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック

愛艇4号
(´ー`)ノ抽選でポチッと♪
ナノック(Nanok) ウェーブスピリットパドル FRPシャフト
ナノック(Nanok) ウ ェーブスピリットパドル

ツアー用
(´ー`)ノ♪
アクアバウンド フレア
アクアバウンド フレア

ジェミニ用
(´ー`)ノ♪
重いデス
NRS(エヌアールエス) アタックシューズ
NRSアタックシューズ

岩場もOK
(´ー`)ノ♪
滑りません
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST

にゃにょはDXで寝てます!
ヽ(´ー`)ノひろびろ~♪

2007年04月13日

倍増ノンフィクション(´ー`)ですが。

hp omnibook with Windows98

■追伸
 98NOTEもあります。


同じカテゴリー(身近な話題)の記事画像
年越しのアレ
室温
ぽちぽち
なぬっ!
巡り合わせ
予定は未定
同じカテゴリー(身近な話題)の記事
 年越しのアレ (2007-12-31 23:58)
 室温 (2007-12-31 13:39)
 ぽちぽち (2007-12-30 17:13)
 なぬっ! (2007-12-26 20:12)
 巡り合わせ (2007-12-21 21:48)
 予定は未定 (2007-12-18 23:44)

この記事へのコメント
98うちでも1台稼動しています。
東京の弟が来た時のネットとメール専用機で、
普段では使っていませんが・・・
Posted by guitarbird at 2007年04月13日 19:41
(´ー`)Windows95のPC9821なら自宅にあります。

使ってませんが 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年04月13日 19:43
その東京の弟用のPCに
XPを入れようかと検討したのですが、
失敗すると嫌なのでやめました・・・(笑)
Posted by guitarbird at 2007年04月13日 19:52
>XP

(´ー`)ウチのは絶対無理デス 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年04月13日 19:58
(´▽`)

なつかすぃですなぁ
Posted by (´▽`) at 2007年04月13日 20:28
(´ー`)ですなぁ
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年04月13日 20:33
その倍増にいくらかかったことやら…

(メモリMB÷2)万円なーんて時代もありましたな…
Posted by すったモ at 2007年04月13日 21:17
(´ー`)ほぅほぅ

初めてパソコンに触れたのは5inc→3.5incに替わる手前くらい 笑)
Posted by ■にゃモ at 2007年04月13日 21:47
私の場合、データレコーダーがピーガーガー…('-^*)/
Posted by すったモ at 2007年04月14日 17:56
こんにちは。

初めてパソコン触ったのは カセットテープに記録する 時。

8001世代ですなぁ。
実家にはいまだに8801with EPSON 5inch ありますが。
キーボードは丈夫そうですよ。
Posted by 牛とろば at 2007年04月16日 12:44
■牛とろば△
>カセットテープ

初めて買ったカセットテープはメタルでした。

響きとデザインで購入。
たしかマクセル 笑)

>8801
(´ー`)なんですソレ?
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年04月16日 21:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
倍増
    コメント(11)