2006年12月04日
実家に帰ると必ずと言っていいほど夕飯のダブルヘッダーが待ち受けている。
美味しいモノ食べられるからソレはソレで良いのだけど 笑)
美味しいモノ食べられるからソレはソレで良いのだけど 笑)



画像左から
■じゃこカツ
厚めのじゃこ天の身に衣をつけて揚げたもの(メンチカツが近い)。
一見味が想像できそうだが、食べるとさらにその上をいく食感と旨味。
コレ一つで2合いけます(ホント)
■ぜんご(小あじ、あじの幼魚)の刺身
一切れが3~4cmで1匹から二切れしかとれません。
根気の要る調理です。
■ぜんごの開き
前回のカマスほど脂はありませんがそれでも美味。
ご飯がすすみます。
車でなければ熱燗ヽ(´ー`)ノ グビッグビッ♪
この記事へのコメント
うわーーー
今夜は正統派の食事ですね♪
美味しくてカラダにもよさそうです。
じゃこカツは、こちらでいうフィッシュカツの分厚いバージョンかしら?
あと、3~4センチのアジをおろして刺身にするなんて、
手間考えるとほんとすごいです(゜▽゜;)
さすが瀬戸内の人は美味しい魚の食べ方をたくさん知ってるんだな~!
いいもの見せてもらいました(^ー^* )フフ♪
今夜は正統派の食事ですね♪
美味しくてカラダにもよさそうです。
じゃこカツは、こちらでいうフィッシュカツの分厚いバージョンかしら?
あと、3~4センチのアジをおろして刺身にするなんて、
手間考えるとほんとすごいです(゜▽゜;)
さすが瀬戸内の人は美味しい魚の食べ方をたくさん知ってるんだな~!
いいもの見せてもらいました(^ー^* )フフ♪
Posted by harry at 2006年12月04日 01:39
harry△こんばんは(^o^)丿
って、こんな時間に 笑)
>じゃこカツ
や、そのままじゃこ天にするのを使ってるので練り物感がありますよ~。
>3~4センチのアジ(魚自体は6~7cmあります)
もちろんやれと言われても出来ません(--;)うぅっ
実家に戻ると肉が出ないので一見ヨサゲですが、ご飯を多く取ってしまうので
どちらかと言えば+方向デス 笑)
って、こんな時間に 笑)
>じゃこカツ
や、そのままじゃこ天にするのを使ってるので練り物感がありますよ~。
>3~4センチのアジ(魚自体は6~7cmあります)
もちろんやれと言われても出来ません(--;)うぅっ
実家に戻ると肉が出ないので一見ヨサゲですが、ご飯を多く取ってしまうので
どちらかと言えば+方向デス 笑)
Posted by にゃにょっく商事@帰宅 at 2006年12月04日 01:45
・・・・・・ジュルリ(´¬`)←魚好き
Posted by CAC at 2006年12月04日 02:36
↑
やたっ(´ー`)ノ 釣れたっ♪
やたっ(´ー`)ノ 釣れたっ♪
Posted by にゃモ at 2006年12月04日 05:29
おはようございます、guitarbirdです
今夜は魚だな(笑)。
今夜は魚だな(笑)。
Posted by guitarbird at 2006年12月04日 06:47
おはようでっす。
お魚…大好き…ひかりものタマリマセン。
アジめっちゃ好き……
ああ、もう。ぐぅ。
お魚…大好き…ひかりものタマリマセン。
アジめっちゃ好き……
ああ、もう。ぐぅ。
Posted by りるっち at 2006年12月04日 07:04
guitarbird△おはようございます。
ウチは今夜は肉です 笑)
ウチは今夜は肉です 笑)
Posted by にゃモ at 2006年12月04日 07:47
りるっち△おはようでっす。
>ぐぅ
(´ー、`)
↑
ヨダレ
↑
パクリ
>ぐぅ
(´ー、`)
↑
ヨダレ
↑
パクリ
Posted by にゃモ at 2006年12月04日 07:49
おひゃ。
ぜんごは一切れが半身ちゅうことやね。
ううむ、ある意味ものすご豪勢っ ヽ(´ー`)ノ
ぜんごは一切れが半身ちゅうことやね。
ううむ、ある意味ものすご豪勢っ ヽ(´ー`)ノ
Posted by そると at 2006年12月04日 07:52
おひゃます(´ー`)ノ
>豪勢
や、まったくデス。
ぜんごの見方が変わりました。
前後→左右
↑
イキオイ
>豪勢
や、まったくデス。
ぜんごの見方が変わりました。
前後→左右
↑
イキオイ
Posted by にゃモ at 2006年12月04日 10:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。