ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
にゃにょっく商事
にゃにょっく商事
『のねに』♂ 只今外出中
(´ー`)ハラヘリーなヒト ↓
ナノック(Nanok) エクスプローラー・レジェンド
ナノック(Nanok) エクスプローラ ー・レジェンド
愛艇1号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー 【メーカー直送品】ジェミニ
フィールフリージェミニ


愛艇2号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー ムーブ
フィールフリー ムーブ


愛艇3号
(´ー`)ノ♪
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック

愛艇4号
(´ー`)ノ抽選でポチッと♪
ナノック(Nanok) ウェーブスピリットパドル FRPシャフト
ナノック(Nanok) ウ ェーブスピリットパドル

ツアー用
(´ー`)ノ♪
アクアバウンド フレア
アクアバウンド フレア

ジェミニ用
(´ー`)ノ♪
重いデス
NRS(エヌアールエス) アタックシューズ
NRSアタックシューズ

岩場もOK
(´ー`)ノ♪
滑りません
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST

にゃにょはDXで寝てます!
ヽ(´ー`)ノひろびろ~♪

2006年11月20日

■にゃモ@実家

実家には何故だか喰えない魚介類がおります。

画像1枚目:ナントカエビです。
体長40mm 喰えません。

画像2枚目:おなじみのナントカクマノミです。
体長30mm 喰えません。

その他にもメダカ各種。
熱帯魚各種がおります。
どれも喰えません。

まぁ親の趣味なんでアレですが。

冬は電気代掛かるのよ(ーー;)




同じカテゴリー(身近な話題)の記事画像
年越しのアレ
室温
ぽちぽち
なぬっ!
巡り合わせ
予定は未定
同じカテゴリー(身近な話題)の記事
 年越しのアレ (2007-12-31 23:58)
 室温 (2007-12-31 13:39)
 ぽちぽち (2007-12-30 17:13)
 なぬっ! (2007-12-26 20:12)
 巡り合わせ (2007-12-21 21:48)
 予定は未定 (2007-12-18 23:44)

この記事へのコメント
や、その気になればアレ(´ー`)
Posted by そると at 2006年11月20日 18:24
この前帰った時に一匹脱走して干物になっておりましたが。

(´ー`)やっぱアレ
Posted by にゃモ at 2006年11月20日 18:28
ナントカクウノミ(´ー`)
Posted by quickturn. at 2006年11月20日 18:41
人間ポンプっ( ̄□ ̄;)!!
Posted by にゃモ at 2006年11月20日 18:44
あ、海水魚は飼いたいと思ったことがありません。
熱帯魚もありませんが・・
やっぱり川魚が好き!
でも食えないけど・・・
Posted by guitarbird at 2006年11月20日 18:53
ウチでは『のねに』がいるのでどちらも危ないです。

川魚は幼少時代に納竿しております 笑)
Posted by にゃモ at 2006年11月20日 18:58
あ、私もなのですが、復活させたいなぁ、と。
しかしこっちには、コイ科の川魚が数種類しかいなくて・・・
Posted by guitarbird at 2006年11月20日 18:59
あっ、そうなんですか(´ー`)>

では、竿持参でこちらにいらして頂いて 笑)
Posted by にゃモ at 2006年11月20日 19:04
や、ウチん実家ん近くにゃたい、コイ取りまぁしゃんっちゅうすごかヒトがおったとばい。ありゃ?知らっしゃれんかったと?がばスゴかばいち。
Posted by そると at 2006年11月20日 19:06
や、存じ上げませんが(´ー`)>
Posted by にゃモ at 2006年11月20日 19:15
ま、ローカルですから(´ー`)>
Posted by そると at 2006年11月20日 19:21
晩御飯はえびでした。ゲフ
Posted by りるっち at 2006年11月20日 20:02
晩御飯は...まだ。デス
Posted by にゃモ at 2006年11月20日 20:08
うわあああああ
クマノミですね♪

大好きなんですよ~。もちろん観るのが、ですよ。

ご実家で飼ってるんですかっ!!!
いいなあ~(*´ー`)
あの~質問なんですけど。
海水って、塩を溶かして作るんですか?
それとも海水を海からバケツでとってくるんですか?

↑すごく変な質問でスミマセンが、ものすごく気になったので。
Posted by harry at 2006年11月20日 23:25
>海水

水道水+海水のモトで作ります。
普通に市販されていますので(´ー`)ラックチン♪

もちろんそれ以外にもpH値、バクテリア等気に掛けなければならないことも多いので
見てる側としては大変そうです。

まぁ、それを通り越してのアクアリウムなんで 笑)

ちなみにイソギンチャクやら他にもおりますが近場の海で拾ってくるそうです。
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年11月20日 23:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アクアリウム
    コメント(15)