ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
にゃにょっく商事
にゃにょっく商事
『のねに』♂ 只今外出中
(´ー`)ハラヘリーなヒト ↓
ナノック(Nanok) エクスプローラー・レジェンド
ナノック(Nanok) エクスプローラ ー・レジェンド
愛艇1号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー 【メーカー直送品】ジェミニ
フィールフリージェミニ


愛艇2号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー ムーブ
フィールフリー ムーブ


愛艇3号
(´ー`)ノ♪
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック

愛艇4号
(´ー`)ノ抽選でポチッと♪
ナノック(Nanok) ウェーブスピリットパドル FRPシャフト
ナノック(Nanok) ウ ェーブスピリットパドル

ツアー用
(´ー`)ノ♪
アクアバウンド フレア
アクアバウンド フレア

ジェミニ用
(´ー`)ノ♪
重いデス
NRS(エヌアールエス) アタックシューズ
NRSアタックシューズ

岩場もOK
(´ー`)ノ♪
滑りません
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST

にゃにょはDXで寝てます!
ヽ(´ー`)ノひろびろ~♪

2006年10月04日

■9/30 7:26出発前の景色
抜群のカヤック日和ヽ(´ー`)ノ ウッヒョイ♪
土産話@ココロ癒旅


■宮島(厳島)上陸後食べたもの:焼きたての『あなご竹輪』
土産話@ココロ癒旅土産話@ココロ癒旅
要ビールっヽ(´ー`)ノ


■宮島(厳島)上陸後食べたもの:焼きたての『のり巻きおせんべ』
土産話@ココロ癒旅土産話@ココロ癒旅
サックサクでアレ(´ー`)ネッ♪

■宮島(厳島)上陸後食べたもの:生チーズ入り『もみじまんじゅう』
(ナチュラルチーズとストロベリーチーズ)
土産話@ココロ癒旅土産話@ココロ癒旅
ホントに生(´ー`)でしてよ♪

■職場へのお土産:嫌がらせ半分で 笑):『フルーツもみじ』中身は桃
土産話@ココロ癒旅土産話@ココロ癒旅
好みで二分(´ー`)アリャ

■帰りに寄った温泉で購入:『生よもぎ大福』
土産話@ココロ癒旅
日曜朝からバックバクで(´ー`)プップクプゥ♪

■その日の晩ご飯:『京都のナントカラーメン』
土産話@ココロ癒旅
食べ放題の白菜漬け(京漬け)が辛くてアレ(´ー`)食べたけど


で、1.5kg増量(--;)ズーン

オチ

同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
20071125ツーリングまとめ
上陸@絵の島
気温8℃@カヤック
ナントカフェスティバル3
ナントカフェスティバル
親亀子亀
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 20071125ツーリングまとめ (2007-11-26 00:46)
 上陸@絵の島 (2007-11-25 11:58)
 気温8℃@カヤック (2007-11-25 09:39)
 ナントカフェスティバル3 (2007-10-03 23:43)
 ナントカフェスティバル2 (2007-09-14 17:27)
 ナントカフェスティバル (2007-09-13 02:22)

Posted by にゃにょっく商事 at 11:11│カヤック
米食べんと(18)
この記事へのコメント
正確には、土産「の」話、のようですね(笑)。
たくさん食べて体重が増えたのは、
いろんな意味でいいことだと思いますよ。
それにしても、店先やら食べている途中に
よく写真を撮ってますね、!
Posted by guitarbird at 2006年10月04日 11:31
>おこめのご飯が最後の一枚で見切れてるのがなんとも(ーー;
Posted by そると at 2006年10月04日 11:56
guitarbird△こんにちは(´ー`)ノ

要単語登録 笑)

オチのトコだけ土産話仕様です。
体重の件はアレ(´ー`)デシテヨ
Posted by にゃモ at 2006年10月04日 12:24
そると△こんにちわん(´ー`)ノ

コレも 笑)

>ご飯

豚葱ナントカ丼(´ー`)デシテヨ ハラヘリ-♪
Posted by にゃモ at 2006年10月04日 12:29
そると△こんにちわん(´ー`)ノ

コレも 笑)

>ご飯

豚葱ナントカ丼(´ー`)デシテヨ ハラヘリ-♪
Posted by にゃモ at 2006年10月04日 12:29
アリャ(´ー`)>
Posted by にゃモ at 2006年10月04日 12:30
あなご竹輪5本で勘弁してあげます(何様?)。
あ、でも牡蠣づくしツアーに行きたいな・・・。
Posted by yamap at 2006年10月04日 14:10
年明けに牡蠣尽くしナントカ祭りがあります。
タダでも食べませんが(´ー`)ニヤッ♪
Posted by にゃモ at 2006年10月04日 14:31
食欲の秋ですね〜(^○^)
チクワが要ビールで外で食べたら美味しそうです。
確実に数キロ増えそうですが(-_-;)
Posted by nuts at 2006年10月04日 15:42
>間違い探し

アナゴじゃなくてウナギだった!
Posted by quickturn. at 2006年10月04日 18:54
コードな間違い探し(´ー`)

二番煎じ
Posted by にゃモ at 2006年10月04日 18:57
ああーーーーーーーー
焼きたてのあなご竹輪にがつっとやられてます...(*´ー`)
いまうちには「はもの竹輪」があります!
スーパーで買ってきたやつだけど...期待度が急上昇中。l
ちょっとあぶってみようかなあ...( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by harry at 2006年10月04日 19:15
(´ー`)ニヤッ♪

練り物はちょっと炙ると旨味upでアレです 笑)

そういや昔バイトで竹輪伸ばしてました。
年末に。
Posted by にゃモ at 2006年10月04日 19:23
いやいや、それはおいといて。

ログインボタンの5行上を参照のこと(笑)

コピペ(笑)。
Posted by そると at 2006年10月04日 19:44
>昔バイトで

吹奏楽団の楽器買う集団バイトで年末に辛子レンコン作ってました。

辛子が下から盛り上がってくるところにレンコンを押し当て、詰める。
レンコンを押し当て、詰める。押し当て、詰める。詰める。詰めるっ。

おててマッカーサーでプップクプゥ。

帰りはチャリのハンドルが握れないほど(軍手を5枚くらい重ねた感じ)。

もう20数年前のハナシです。
Posted by そると at 2006年10月04日 21:41
ヒィーッ( ̄□ ̄;)

辛子レンコンがNGワード 笑)

>軍手を5枚
軍手を2枚重ねて仕事してた時期が3年ほどありますが。
そりゃ大変。
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年10月04日 22:13
>辛子レンコン作ってました。

昔、辛子レンコン好きでよく食べてました。
あれって、そるとさんが作っていたのね?
今頃、グェ~ッ!!!(笑)
Posted by Chum88 at 2006年10月05日 10:07
>あれって

や、ワタシ製ではないとオモワレマス。

ワタシ製なら今ごろ元気なハズもなく…←ぶらっくぶらっく
Posted by そると at 2006年10月05日 11:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
土産話@ココロ癒旅
    コメント(18)