ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
にゃにょっく商事
にゃにょっく商事
『のねに』♂ 只今外出中
(´ー`)ハラヘリーなヒト ↓
ナノック(Nanok) エクスプローラー・レジェンド
ナノック(Nanok) エクスプローラ ー・レジェンド
愛艇1号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー 【メーカー直送品】ジェミニ
フィールフリージェミニ


愛艇2号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー ムーブ
フィールフリー ムーブ


愛艇3号
(´ー`)ノ♪
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック

愛艇4号
(´ー`)ノ抽選でポチッと♪
ナノック(Nanok) ウェーブスピリットパドル FRPシャフト
ナノック(Nanok) ウ ェーブスピリットパドル

ツアー用
(´ー`)ノ♪
アクアバウンド フレア
アクアバウンド フレア

ジェミニ用
(´ー`)ノ♪
重いデス
NRS(エヌアールエス) アタックシューズ
NRSアタックシューズ

岩場もOK
(´ー`)ノ♪
滑りません
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST

にゃにょはDXで寝てます!
ヽ(´ー`)ノひろびろ~♪

2006年08月09日

8月6日(日)晴天
愛媛県東宇和郡明浜町あけはまシーサイドサンパーク

にて開催されたかっぱMATSURIに呼ばれて参加してきました。
まぁ、カヤックのレース参加が主な目的ですが(´ー`)>

versapちゃん漬けの日々を払拭するほどの晴天にてあっさり日焼け...
美白カヤッカー...(--;)なのか...
かっぱMATURI@明浜町
『正しい夏の過ごし方』の見本とも言うべき一日の始まり。

ホントは土曜から開催されていますがversapちゃんの相手もしなければならないのでアレ。

am10:00まつり開始
am10:30カヤック試乗会開始
200円で乗り放題。
と言っても、ポリ艇3種各色とタンデム1種。
まぁ、200円だし。
かっぱMATURI@明浜町
未来のカヤッカーたる、何人ものお子ちゃま達が波を越え漕ぎ出します。

こんなのもいます。
かっぱMATURI@明浜町
何かの罰ゲームでしょうか(--;)?
これで沈したらと思うとレスキューにも躊躇いが 笑)
PFDの色を合わせているところがポイントです。

さて、レースは午後からと言うことで延々と試乗が続きます。
これが後々響いてくるとは 笑)

pm1:30カヤックレース開始
砂浜から沖合(目の前)のブイ2カ所を左回りで曲がり、砂浜へ戻るのを4周(300m×4周)
(女子を含む4人/チーム編成)
8チームの参加があり、予選1組2組共4チームずつで開始。
上位2チームが決勝進出。
我がチームにゃにょっくは予選1組1位通過。
決勝は予選2組終了後10分ほどして開始。
この時点である程度回復しているはずの体力が...。

結局高校生チームに負けて準優勝。
やはり若さには勝てません(--;)うぅっ
乗り換えの手際の良さも彼らの勝因のひとつでした。
来年こそは。

ちなみにココのレースは草レースらしく、賞状も賞品もなく現金払いデス(´ー`)オットクゥ
かっぱMATURI@明浜町
※レースとは関係ない画像です。

このあと悲劇が.....つづく.....かも 笑)

同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
20071125ツーリングまとめ
上陸@絵の島
気温8℃@カヤック
ナントカフェスティバル3
ナントカフェスティバル
親亀子亀
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 20071125ツーリングまとめ (2007-11-26 00:46)
 上陸@絵の島 (2007-11-25 11:58)
 気温8℃@カヤック (2007-11-25 09:39)
 ナントカフェスティバル3 (2007-10-03 23:43)
 ナントカフェスティバル2 (2007-09-14 17:27)
 ナントカフェスティバル (2007-09-13 02:22)

Posted by にゃにょっく商事 at 09:09│カヤック
米食べんと(10)
この記事へのトラックバック
【1周年記念フォトラバ「海フォトラバ!」優秀作品発表!】に選ばれてしまいました。1,000ポイント頂けるそうで(--;)ナントモ海フォトラバはコチラから
受賞【パンダ先生のBlog@naturum】at 2006年10月01日 15:08
この記事へのコメント
>かも 笑)


先にオチだしちゃってるし(´ー`)ネッ
Posted by そると。 at 2006年08月09日 11:18
やんない...かも 笑)(´ー`)ネッ
Posted by にゃモ at 2006年08月09日 12:13
ありゃ、また瀬戸内海横断してたのね・・・。
悲劇、期待してます(^-^)。
Posted by yamap at 2006年08月09日 19:46
優勝を逃したのは残念でしたね~(^^ゞ
でも準優勝とはスゴイです。

悲劇って病院行きになったヤツですか?
Posted by nuts at 2006年08月09日 21:56
>悲劇
周知の通り(´ー`)デシテヨ
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年08月09日 22:01
ひとの悲劇、ついつい期待しちゃいますね♪(笑)
Posted by Chum88 at 2006年08月09日 22:01
>♪
期待してる後ろからドンッ(´ー`)デシテヨ♪
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年08月09日 22:24
|物|・∀・)ノ" 先程はわざわざお出でいただきまして、八ばぁ〜ん♪。

で、次回いよいよ悲劇なのれすか?。
Posted by mono。 at 2006年08月09日 22:35
>悲劇
画像も動画もないので悩み中(´ー`)デシテヨ♪

内出血オンパレード画像ならあるけど、さすがにコレはヤバイ 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年08月09日 22:37
こんばんわ、guitarbirdです
携帯でにゃにょさんのリンクを見つけられず、出先で見られませんでした・・・
うちの近くでもやってました、毎年。
合羽橋祭り
ほんとにすぐです、東京のうちの。
Posted by guitarbird at 2006年08月10日 23:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
かっぱMATURI@明浜町
    コメント(10)