ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
にゃにょっく商事
にゃにょっく商事
『のねに』♂ 只今外出中
(´ー`)ハラヘリーなヒト ↓
ナノック(Nanok) エクスプローラー・レジェンド
ナノック(Nanok) エクスプローラ ー・レジェンド
愛艇1号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー 【メーカー直送品】ジェミニ
フィールフリージェミニ


愛艇2号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー ムーブ
フィールフリー ムーブ


愛艇3号
(´ー`)ノ♪
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック

愛艇4号
(´ー`)ノ抽選でポチッと♪
ナノック(Nanok) ウェーブスピリットパドル FRPシャフト
ナノック(Nanok) ウ ェーブスピリットパドル

ツアー用
(´ー`)ノ♪
アクアバウンド フレア
アクアバウンド フレア

ジェミニ用
(´ー`)ノ♪
重いデス
NRS(エヌアールエス) アタックシューズ
NRSアタックシューズ

岩場もOK
(´ー`)ノ♪
滑りません
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST

にゃにょはDXで寝てます!
ヽ(´ー`)ノひろびろ~♪

2011年04月07日

(´ー`) ぼやぼやしてたら あっという間に期限が 笑)

住宅用火災警報器の設置義務化の時期
・新築住宅については、全国一律で平成18年6月1日より義務化
・既存住宅については、市町村条例の規定により平成23年6月1日までに順次義務化

てことで、実家と祖母の家×2の3軒分 今週末に設置予定です。

住宅用火災警報機
Panasonic 2種 住宅用火災警報機 SH 4500P けむり当番

基本は寝室+階段室に取り付けなんで最低2個ずつ。
寝室2部屋ずつだから(2個+1個)×3軒で9個。

しまった6個しか買ってない(--;)

しかも購入したのは昨年

さらに、500円/個 値下がりしたのをホムセンのチラシ見てショック受けてる模様 笑)

amazonのリンク貼っときますが、ホムセンの方が安いです
明日はお休みなので買いにいこっと





同じカテゴリー(2011 雑記)の記事画像
ぷちトラベルの4
ぷちトラベルの3
ぷちトラベルの2
ぷちトラベルの1
ワタシはゼクロム派
避暑地へ
同じカテゴリー(2011 雑記)の記事
 ぷちトラベルの4 (2011-07-23 03:54)
 ぷちトラベルの3 (2011-07-22 10:23)
 ぷちトラベルの2 (2011-07-22 08:59)
 ぷちトラベルの1 (2011-07-22 06:40)
 ワタシはゼクロム派 (2011-07-18 15:15)
 避暑地へ (2011-07-10 14:39)

Posted by にゃにょっく商事 at 22:33│2011 雑記
米食べんと(6)
この記事へのコメント
>住宅用火災警報機

(´▽`)

住宅用早期地震警報機のほうがほしい

さっき1分近くユッサユサ

こばま
Posted by (´▽`)そると at 2011年04月07日 23:48
こんばんは
当番なのが面白いですね(笑)
Posted by harry at 2011年04月07日 23:56
こんばんは
昨年つけました。
私が料理するとよく鳴ります・・・
Posted by guitarbird at 2011年04月08日 20:32
そるとさん

>住宅用早期地震警報機

(--;)携帯にも緊急地震速報機能付いてるんだけど条件厳しくてねぇ

WEB使ってたら受信不可とか

こんばまん
Posted by にゃにょっく商事にゃにょっく商事 at 2011年04月09日 21:29
harryさん こんばんは

>当番

(´ー`)10年に一回しか交代しないんですけどネッ

電池のハナシ 笑)
Posted by にゃにょっく商事にゃにょっく商事 at 2011年04月09日 21:30
guitarbirdさん こんばんは

>私が料理すると

(´ー`)ノ○サッ

熱感知式に交換してクダサイ

現行それなら大問題 笑)
Posted by にゃにょっく商事にゃにょっく商事 at 2011年04月09日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
住宅用火災警報機
    コメント(6)