ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
にゃにょっく商事
にゃにょっく商事
『のねに』♂ 只今外出中
(´ー`)ハラヘリーなヒト ↓
ナノック(Nanok) エクスプローラー・レジェンド
ナノック(Nanok) エクスプローラ ー・レジェンド
愛艇1号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー 【メーカー直送品】ジェミニ
フィールフリージェミニ


愛艇2号
(´ー`)ノ♪
フィールフリー ムーブ
フィールフリー ムーブ


愛艇3号
(´ー`)ノ♪
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック
PlusGain(プラスゲイン) JL インフレータブルカヤック

愛艇4号
(´ー`)ノ抽選でポチッと♪
ナノック(Nanok) ウェーブスピリットパドル FRPシャフト
ナノック(Nanok) ウ ェーブスピリットパドル

ツアー用
(´ー`)ノ♪
アクアバウンド フレア
アクアバウンド フレア

ジェミニ用
(´ー`)ノ♪
重いデス
NRS(エヌアールエス) アタックシューズ
NRSアタックシューズ

岩場もOK
(´ー`)ノ♪
滑りません
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST

にゃにょはDXで寝てます!
ヽ(´ー`)ノひろびろ~♪
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


あっさり敗北(´ー`)>ソリャソーダ

  



香川県の山田海岸に到着。
(´ー`)ネムネムでウットリ  




只今am2:00。

ひとっ走りして来ます(´ー`)ニヤッ  



2006年05月11日

feelfreeとNyanyok夢の共演。

や、それだけデス(´ー`)>
揚げるのも降ろすのもタイヘン。

  



2006年05月08日

※販売ステータスは常に変動しています。
※最新の情報はリンク先にて確認をお願い致します。


【レジェンド2艇に外に追いやられたFFジェミニ企画】
たまにはフル装備にしてやろうと言うことで、掃除したり乗ってみたりしてみた 笑)
外に出すとやはりでかい。
※原則2人乗りだがオンナノコに真ん中に入って貰うと「3人でもいっかぁ」となりマス 笑)

■購入当初の記事はコチラ

■現在ナチュラムでは下記の4色が販売されていますが、世界にはパープルとか
ありえない位に派手なカラーのジェミニも存在します 笑)

フィールフリー 【メーカー直送品】ジェミニ
フィールフリー 【メーカー直送品】
ジェミニ

(´ー`)ウチのコはこの色でしてよ♪
■カラー:ティール×ホワイト×ティール
フィールフリー 【メーカー直送品】ジェミニ
フィールフリー 【メーカー直送品】
ジェミニ


■カラー:イエロー×ブルー
フィールフリー 【メーカー直送品】ジェミニ
フィールフリー 【メーカー直送品】
ジェミニ


■カラー:ライム
フィールフリー 【メーカー直送品】ジェミニ
フィールフリー 【メーカー直送品】
ジェミニ


■カラー:ラバ

●全長:390cm
●全幅:82cm
●重量:26kg
●最大積載量:280kg(結構載れるのね)

■参考図
①ハッチ(後)
②収納
③ボトルホルダ
④ジョイント部
⑤ハッチ(前)  読んどきなはれ



2006年05月05日


●ドライバッグまつり



●パドルまつり



●レジェンドまつり



リビングでインドアプレイヽ(´ー`)ノ うっひょい  



●5月2日 pm6:02
やっとの思いでナントカ。
概算漕行距離約120km
概算漕行時間24h36min
(潮待ち等含む)

最後の方は強風続き 笑)

  



2006年05月02日

●5月2日am8:30
伊方町三机キャンプ場到着。
到着と同時に風ビュービュー
早起きはするもんだ(´ー`)>ネッ
本日の漕行距離約16km

  



●5月2日
 2:22起床。
 テントを撤収し、朝飯。
今朝は手抜きでアルファ米を使用。
お湯沸かすだけなので楽といえばラク。
その代わりゴミが増える。
そのままだとただの白米なので乾燥ワカメと塩投入。
昼飯分は炒飯のモトと乾燥ネギ。

日の出と共に出艇。



  



●5月1日

・画像1枚目
双海シーサイドより約17km南下
肱川あらしで有名な赤橋で休憩。
・画像2枚目
さらに約13km南下。
避難先の保内町キキツ(漢字不明確)
遠浅でヽ(´ー`)ノヒャッホウ