河原でカレー
先週の土曜日は、河原でカレーを作って食べました。
harry△と!(´ー`)ノ
仮眠していたコンビニで待ち合わせし、ご一家と初顔合わせ。
緊張しっぱなしで、『人』と言う字を書かずに『米』と掌に書いて飲み込みます。
挨拶もそこそこに移動開始。
河原にあっという間に到着。
何がスゴイって水量が豊富。
「せめてこれの1/100位でもあればコチラでも遊べるのに」と心の中で悶々。
画像の関係でかなり端折って、お待ちかねのおきらくカレーです。
ご本家のカレーと言うことでありがたく頂きます。
ヽ(´ー`)ノ あまくちっ♪
↑
至福のひととき
気のせいだとは思いますが気を遣って頂いての大盛りです。
カレーはharry△、ごはんは(´ー`)の担当です。
お外で食べるカレーってなんでこんなに美味しいんだろう♪
普段の2割り増しで甘く感じられます。
話戻って、今回は川幅もそんなに無く、せいぜい深くてもお股程度な場所に陣取りました。
前日に雨が降ったため濁りも覚悟していましたが、水は澄んでいました。
セキレイのカップルが飛び交ったり、同僚のカワセミくんを見たり。
積んできたmoveとPlusGainを準備し、さぁ乗ったと言わんばかりに浮かべます。
moveを漕ぐharry△
ちょっと下ったところにある軽めのヽ(´ー`)ノな場所へも率先して突撃されます。
旦那様も元気いっぱいに遡上してみたり。
↑
しっかりと漕いでいらっしゃいました。
途中から流れが速くなり、下った先からカヤックを引っ張って戻るという重労働を強いられます。
(--;)や、ほんと申し訳ない。
あとは むさやんの撮影会をしたり、レンズの試し撮りをさせて頂いたり。
水きりしたり 笑)
(´ー`)対岸まではねてった石 ひろっとけばよかった 笑)
あ、あとビーチグラスも拾いました。
楽しかった。
ソロはソロで楽しいけど、このくらいの人数でワイワイやるのも たまにはいいなぁ。
harry△、旦那様、ぼっちゃま、むさやん (´ー`)ノありがとうございました。
次回開催は肱川で雪中キャンプです 笑)
関連記事