2月読本

にゃにょっく商事

2010年02月23日 23:50

1月読本はコチラでしたね 笑)

今月はコチラ。

NATURE EARTH ORIGIN
小学館の図鑑 NEO

とり


発行者:梓澤設夫
発行所:株式会社 小学館
ISBN4-09-217205-2
A4変形判 210mm×277mm
定価2,100円(本体2,000円)

■以下本文より抜粋■
この「鳥」の図鑑は、およそ630種の鳥を紹介しています。
前半部の14~111ページでは、日本で見られる鳥を分類にそって解説し、
後半部の112~173ページでは、世界で見られる鳥をアフリカ、オセアニアなどの地域に分け、
さらに熱帯雨林、水辺などの生息環境別に紹介しています。
飼われている鳥については、「日本にすみついた鳥・飼い鳥」「家きん」のページで紹介しています。


主に 「鳥」をイラストで紹介してあります。
(´ー`) んでまたこのイラストが再現率スゴク高くてもぅ 笑)

その他にも、『求愛行動のいろいろ』『なわばりのひみつ』『鳥、何でもクイズ』等
読む者を飽きさせないページが要所要所に盛り込まれています。

鳥見には不向きなサイズだけど、家に帰ってじっくりと見るには申し分のない出来です。

まぁ、あきらかに「21世紀こども百科」の姉妹シリーズと銘打ってあるので、
お子様の情操教育にもってこいですな!
1冊いかがですか?
(´ー`)ノ□サッ

や、小学館の回し者では 笑)

ちなみに、一昨年からこのシリーズを年2冊ペースで買い集めております。
(まとめて買ってもいいけど読みきれんしネッ(--;))
この「鳥」以外の残り3冊は、同僚のおチビちゃんとこに寄贈しております。

これとか 笑)

表紙買いとも言う。





関連記事