油断。そして在庫
昨日のハナシ am1:00~4:50迄近隣の工事により計画停電
日付を跨いで午前1時前
何も考えずに炊けたご飯のオカズ用に4種の野菜を刻み、鍋に投入
電源を入れ強火に
10秒ほどして
(--)ん?
...
...
(´Д`)あっ!
↑
なにか思い出した模様
一面真っ暗
周辺の街頭も消え、もちろん周りの民家もすでに皆寝ている状態
多少の月明かりで見えなくもないが、ふと思い出しリビングへ移動
そういえば以前買ったアレがたしかこの辺に放置してあったハズ...
テッテケテッテッ テッテケテッテッテーッ♪
「値段の割には使えるライト~♪」(´ー`)ノ●サッ
実家に1つ
仕事用に1つ
こいつで3個目
GENTOS(ジェントス)
リゲルヘッドライト
GTR-731H ・単三電池1本仕様の0.5wLED内蔵でコンパクト且つ堅牢
・SWは押し込み式で点灯→点滅→消灯
・現場使用でも1年を経過し未だノートラブル
・ある程度迄の防滴性能があるため雨の日でも使用可
(※推奨はしないがシーリングとメンテさえ行えば充分使える)
・軽いのでヘッドセット用の中央のバンドは無くても使用可
ヽ(´ー`)ノ やたっ 飯っ ♪
と、喜んだのもつかの間
我が家の調理機器はIHなもんで awareyasaisan.mp4(現在リンク切れ)
朝までフタしておやすみなさい
関連記事